下取りに出すときは無料一括査定でOK!
下取りは無料一括査定サイトがおススメです!
ディーラーでは20万円の下取りが、
買取業者では倍の40万円になることも
結構あるんです。一括査定サイトを使うことで、
大手下取り会社の最大10社が
あなたの車の買取価格を
競ってくれるので、
結果的に値段が吊り上がるのです。こちらは無料査定ですので、
料金は発生しません。
一度調べてみてはいかがですか?
スズキのクロスビーの特徴と言えば?・・・
排気量1000ccなのにSUV?
ハスラーの兄貴分?高い燃費性能?色々出てきますが、
一番はやはりボディーカラーが豊富ということです。
2トーンや3トーンまで選択できるボディーカラーはクロスビーだけじゃないすかねーー。
んじゃ、どれか人気か調べてみましょう!
【スズキ・クロスビー】ボディーカラーは何色あるの?
いったい、クロスビーのボディーカラーは何色あるのでしょうか?
しかも2トーンも3トーンも金額のUPは同じ43,200円なので、3トーンを選ぶ人が多いようですよ。
1つずつ見ていきましょう。
ミネラルグレーメタリック
シンプルな中にも、高級感があり男性にウケそうな感じです。
スーパーブラックパール
こちらも男性に人気の「スーパーブラックパール」光沢のある黒が高級感を演出しています。
ピュアホワイトパール
3つのモノトーンの中で、唯一明るいカラーの「ピュアホワイトパール」人気がでそうな感じですが、21,600円高になります。
単色のカラーはこの3種類です。
続いて2トーンを見ていきましょう。
ラッシュイエローメタリックブラック2トーンルーフ
クロスビーと言えばこのボディーカラーでしょ?との声が聞こえてきそうなくらいポピュラーなイエロー&ブラック。ちなみにこのカラーは男性にも女性にも大人気です。
キャラバンアイボリーパールメタリックホワイト2トーンルーフ
だいぶ落ち着きのあるカラーで、こちらのカラーは新色です。ピュアホワイトパールがオプションなので、こちらを選ぶ人も多いようです。
クラッシーブラウンメタリックホワイト2トーンルーフ
シックな感じのブラウン系のカラーですね。こちらは年配の方からの支持が強そうです。
ファーベントレッドブラック2トーンルーフ
かなり濃いめのレッドで、明るい仕上がりになっているカラーです。レッドとブラックの組み合わせが、ラグジュアリー感を演出していて女性から多く支持を受けています。
ちなみに、このレッドはソリオにも採用されています。
フレイムオレンジパールメタリックブラック2トーンルーフ
パール色が強いオレンジで、ブラックと組み合わさったこのカラーもだいぶ女性ウケが良いようですね。
ハスラーのパッションオレンジとは少し色合いが違うのですが、パット見ではハスラーに間違えそうな感じもします。
スピーディーブルーメタリックブラック2トーンルーフ
鮮やかな海を思わせるような、ブルーとブラックのラインナップは、見る人にもスポーティーな印象を与えること間違いなしです!
ちなみに、このブルーはスイフトにも採用されています。
2トーンカラーはこの6種類です。
最後に3トーンを見てみましょう。
ミネラルグレーメタリック3トーンコーディネート
単色カラーのミネラルグレーメタリックの、上下部分にそれぞれホワイトとイエローを組み合わせた3トーンです。オシャレなデザインのクロスビーをさらにオシャレに進化させて感じの。個性的なクルマになります。
スーパーブラックパール3トーンコーディネート
スーパーブラックパールにホワイトルーフとオレンジを組み合わせたかなり個性的なボディーカラーです。オレンジというアクティブかつ個性的な感じが、よりクロスビーをオシャレに仕上げてくれます。
ちなみに、内装のシートはこのボディーカラーと連動したシートの色になります。
例えば、ラッシュイエローメタリックブラックを選択したら
フレイムオレンジパールメタリックブラックを選んだら、
このように、シートのカラーも変わります。
ただし、2トーンの「レッド」「ブラウン」「ブルー」「キャラバンアイボリー」の
4カラーは変わらず、ノーマルカラーのシートですし、
3トーンの「ミネラルグレーメタリック」は「ラッシュイエロー」と一緒。
「スーパーブラックパール」は「フレイムオレンジ」と一緒のシートカラーになります。
そして全11種類のうちのなんと9種類がオプション価格なんです!
これはちょっといただけない結果ですね・・・
🙁 ガーン 🙁
【スズキ・クロスビー】人気カラーはこれだ!
では、全部で11カラーのうち、一番売れている人気のボディーカラーは果たして何色なのでしょうか?統計を取って見てみましょう。
1位はキャラバンアイボリーパールメタリックホワイト2トーンルーフ
月間平均売上台数 140台
このシックな感じのデザインが特徴的な、「キャラバンアイボリーパール」が一位のようですね。飽きが来ない落ち着きのあるカラーが人気の秘密のようで、リセールバリューにも影響があるカラーです。
2位はミネラルグレーメタリック
月間平均売上台数 92台
モノトーンの「ミネラルグレーメタリック」が第2位にランクインです。やはりキズや汚れが目立たないというのが、一番の購入ポイントのようですね。こちらもリセールバリューを意識した買い方と言えます。
3位はフレイムオレンジパールメタリックブラック2トーンルーフ
月間平均売上台数 75台
このカラーは、ハスラー同様によく街中で見かけるボディーカラーですよね。クロスビーもハスラーの兄貴分なので、このカラーが人気があるようです。
4位はラッシュイエローメタリックブラック2トーンルーフ
月間平均売上台数 60台
クロスビーの定番と言っても過言ではないこの「ラッシュイエローメタリックブラック」は4位でした。
やはりサイトでもCMでも見かかるカラーというのは、敬遠されてしまうのでしょうか?皆さん人気車種だからこそ、乗るからには他人との差別化を図りたいようですね。
5位はスーパーブラックパール
月間平均売上台数 59台
4位との僅差で「スーパーブラックパール」が第5位です。個人的には、デザインがオシャレなので、このくらいシックな黒のほうが良い気がしますが、どーなんでしょうかね?
ちなみにベスト5の中で、モノトーンが2色ランクインしていました。
ボディーカラーを選ぶ時に重要視しているのは、自分の好きなカラーなのはもちろんだが、やはりリセールバリューを意識したカラーを皆さん選んでいるようです。
たとえば、3トーンの「ミネラルグレーメタリック」や「スーパーブラックパール」は、いざ買取りに出すときに、需要があまりない可能性が懸念されて、リセールバリューも低くなる恐れがあります。
それよりは、誰もが乗っていてもおかしくない、ベーシックなカラーなら、買取り金額も高く設定してもらえるので、そのことを意識して購入している結果のランキングだと思います。
あと、基本的に手入れが楽なカラーを選んでいるようです。
私も洗車は月に1回程度しかしませんが、同じように傷が目立ったり汚れが目に付くと、すぐに綺麗にしないと気がすまない性格の人って、逆に言うと「汚れが目に付かなければ洗車をしない人」ってことですから。
なので汚れが目立たない、ミネラルグレーメタリックが人気が高いのもうなずけますね。
それぞれ、性格がありますので、なんとも言えませんが、ボディーカラーを選ぶ時の1つの参考にしてみてください。
【スズキ・クロスビー】人気ボディーカラーのまとめ
クロスビーのカラーラインナップ!いかがでしたでしょうか?
クロスビーというクルマはデザインがオシャレで、なおかつ男性にも女性にも受けるSUVですよね?
なのでボディーカラー選びにも、その人のセンスが関わってくると思います。
全身をオシャレで固めるような、見られている意識が強い人は、3トーンの「スーパーブラックパール」なんかがおススメですし、さりげないオシャレが好きな人は、モノトーンの「ミネラルグレーメタリック」のような単色でも、十分オシャレさを発揮できると思います。
しかしやっぱり一番人気の高い「ラッシュイエローメタリックブラック」も外せませんよね?
う~ん。さすがコンパクトSUVの人気車種。悩ませてくれますわ~(笑)
『クロスビー』を最大で30万円以上も高く買う方法とは!!
車をうまく安く買う方法ってご存知でしょうか?
皆さん、結構知っているようで実は知らない人が多いんです。
その方法とは「今乗っているクルマの買取り価格を上げる」ということです。クルマの販売価格はそのお店で決めているので、こちらはどうすることも出来ませんよね?
値引きでいくらか交渉して、それでも10万~20万円の値引きが可能になれば御の字といったところでしょう。ここで使うのが『無料一括査定』なんです。
値引きの金額に買取り価格を足して、最大で30万円は安く購入できますよ。
私はこのやり方で、350万円の新車を90万円で購入した友人を知っています。
私自身も250万円の新車を120万円で購入できました。
ぜひこちらで試してみてくださいね。☟